核兵器の廃絶 実現いまこそ 国民平和大行進が出発
東京で集会 核兵器廃絶、戦争のない世界の実現を目指して広島に向けて行進する人たち=6日、東京都江東区(しんぶん赤旗提供) 2023年原水爆禁…
日本共産党 東京都委員会
東京で集会 核兵器廃絶、戦争のない世界の実現を目指して広島に向けて行進する人たち=6日、東京都江東区(しんぶん赤旗提供) 2023年原水爆禁…
日本共産党衆院議員の笠井亮さんが、核兵器廃絶をめざす世界の変化を語る講演会が15日、同党本部(渋谷区)で開かれました。 笠井さんは、6月にウ…
核兵器廃絶めざす講演会 10/15(土)午後2時より 講演会をお知らせするチラシ 核兵器禁止条約第1回締約国会議と核不拡散条約(NPT)再検…
原水爆禁止2022年世界大会ナガサキデー集会 [caption id="attachment_70220" align="alignrigh…
2022年原水爆禁止国民平和大行進(北海道-東京コース)は25日に東京都23区に入ります。主なコースは次のとおりです。問合せは同東京実行委員…
核禁条約会議に参加して オーストリアのウィーンで開かれた核兵器禁止条約の第1回締約国会議(6月21日~23日)に、日本共産党代表団の団長とし…
【ウィーン=島田峰隆】日本共産党の笠井亮衆院議員は23日、核兵器禁止条約第1回締約国会議の会場で、オブザーバーとして参加しているドイツとオラ…
【ウィーン=加來恵子】日本共産党の笠井亮衆院議員、原水爆禁止日本協議会の土田弥生事務局次長、川田忠明常任理事、日本原水爆被害者団体協議会の木…
[caption id="attachment_56898" align="alignright" width="225"] 奮闘を誓う上杉…
東京都豊島区のJR池袋駅東口では安保破棄東京実行委員会、オスプレイ反対東京連絡会、憲法東京共同センター、東京原水協、東京平和委員会の呼びかけ…
史上初めて核兵器を違法化する核兵器禁止条約が22日、発効を迎えます。長年にわたる被爆者の訴え、核兵器廃絶を求める草の根の運動が国際社会を動…