三宅島で活躍する日本共産党議員

・1955年 静岡県生まれ
・4歳から三宅島で育つ
・坪田小、坪田中、三宅高校卒業
・都内で修業後、島に戻って工務店経営
・通称「大工の大ちゃん」
・2008年より三宅村議会議員(5期)
都心の南方約180kmに浮かぶ、火山島です。
度重なる噴火に見舞われながらも復興を遂げてきた歴史をダイナミックな景観とともに体感できます。
三宅島には、三宅村議会(定数8)があります。
日本共産党の平川大作議員は、現在5期目。経済校正委員会の委員長をつとめています。
三宅村議会での奮闘は、三宅村の議会だよりをごらんください。
2024年三宅村議選のときのリーフ


2025.1.13 宮本徹 前衆議院議員が三宅島を訪ねました
日本共産党の宮本徹前衆院議員は13日、伊豆諸島の三宅島(東京都三宅村)を訪れ、村役場で山高亜紀子村長と懇談したのをはじめ、特別養護老人ホーム「あじさいの里」、村営国民健康保険中央診療所、都三宅支庁で、それぞれが抱える課題や国政への要望などについて意見交換しました。昨今の物価高騰による深刻な影響とともに、人口減や高齢化など離島が抱えるさまざまな困難に対して、国や都の支援の強化を求める声が出されました。懇談には共産党の平川大作村議が同席しました。

→この時の記事はこちらから
2023.12.2 吉良よし子 参議院議員が三宅村にやってきた
東京都三宅村の三宅島支部では、12月2日に吉良よし子参議院議員、坂井和歌子衆院比例東京ブロック予定候補を迎えて、つどいと街頭演説「まちかどトークin三宅島」に取り組みました。
