衆議院総選挙 候補紹介&関連情報

衆院選関連記事

比例代表 予定候補紹介

田村智子 党委員長・参議院議員

平和でも暮らしでも
希望を持てる社会を目指します。

日本共産党の参議院議員(3期目)。1965年長野県小諸市生まれ。長野県野沢北高校、早稲田大学第一文学部卒業。日本共産党委員長。リストラ・雇い止めの告発、貧困の解決、保育の充実、研究力の低下問題などで政府を追及。

千代田区永田町2-1-1参議院議員会館908

宮本徹 衆議院議員(東京20区重複)

わたしはたたかう。
あなたに寄り添う政治へ。

衆議院議員(東村山、清瀬、東久留米、東大和、武蔵村山/東京)。日本共産党。若い頃、人生観に影響をあたえたのはブルーハーツ、灰谷健次郎、本多勝一、宮沢賢治。教育無償化。気候危機打開。企業献金・政党助成金廃止。人権、自由、民主主義。

千代田区永田町2-2-1衆議院第一議員会館1219号室

谷川智行 医師・党中央政策副委員長(東京4区重複)

いのち守る 政治を今こそ

長崎県出身。医療現場25年(大田病院、大森中診療所、京浜診療所、中野共立病院、東葛病院)■原爆症認定訴訟、水俣病検診、年越し派遣村、被災地支援に参加。街頭での相談活動を仲間達と継続中■柴犬、保護猫と暮らしています。公式LINE http://lin.ee/ckW6wFT

東京都大田区西蒲田6-34-7

坂井和歌子 吉良・山添事務所長、東京都委員会副委員長

希望をあなたとともに

参議院議員の吉良よし子・山添拓事務所長をしています。来るべき総選挙で、日本共産党の東京比例ブロックから立候補する予定。絵本が好き。トライカラーのキャバリア、コニーちゃんと暮らしてます。子どもは小中3人。

小選挙区 予定候補紹介

1区 中野けん

なかのけん (新) 1964年3月生
党都委員、新宿地区副委員長、衆議院東京1区国政対策責任者

東京1区は、千代田区、新宿区。

2区 ほその真理

ほそのまり (新) 1981年10月生
衆院東京2区国政対策責任者

東京2区は、中央区、台東区。

3区 香西かつ介

香西かつ介 (新) 1981年10月生
東京都委員会・青年学生部長

東京3区は、品川区、島しょ部。

4区 谷川智行

たにがわともゆき(新) 1971年2月生
医師、衆院比例東京ブロック予定候補、党中央政策副委員長

東京4区は、大田区(一部地域除く)。

11区 イハまさのり

イハまさのり (新) 1952年生
衆院東京11区国政対策責任者

東京11区は、板橋区(一部地域を除く)。

12区 田原聖子

たはらせいこ (新) 1969年4月生
介護福祉士。党准都委員、衆議院東京12区国民運動部長

東京12区は、北区、板橋区の一部。

13区 沢田しんご

さわだしんご (新) 1985年10月生
党都委員、足立地区委員長

東京13区は、足立区(一部地域除く)。

14区 原努

はらつとむ (新) 1981年生
東京14区国政対策責任者

東京14区は、墨田区、江戸川区の一部。

15区 小堤東

こつづみあづま (新) 1989年生
党都委員、江東地区委員長

東京15区は、江東区。

17区 新井杉生

あらいすぎお (新) 1959年生
党葛飾地区委員長

東京17区は、葛飾区。

18区 樋口まこと

ひぐちまこと (新) 1987年生
党武蔵野三鷹地区副委員長、衆議院東京18区若者・くらし相談室長

東京18区は、武蔵野市、西東京市、小金井市。

19区 いでしげ美津子

いでしげみつこ (新) 1964年生
党都委員、北多摩東部地区委員長、衆議院東京19区ジェンダー・くらし相談室長