日本共産党の躍進で希望ある政治を!参議院議員選挙は7/3公示です

自公少数に追い込み希望ある政治へ

参院選公示 各候補が第一声

「しんぶん赤旗」首都圏版の記事より、池袋駅前の伊藤和子比例候補の第一声を紹介します。

伊藤和子候補=3日、東京都豊島区(「しんぶん赤旗」提供)

 せっかく生まれたのに政治の仕組みが悪いために生きづらいということが、あってはならない。日本共産党は党をつくって103年、反戦平和を求め続け、政党助成金も企業・団体献金ももらわず米国いいなりにもならない。誰にも忖度(そんたく)せず、自由に考えモノを言える政党です。

 東京でも駅で無人改札が増え、スピーカーが「切符券売機にある呼び出しボタンを押して」と、タブレット端末が置いてあります。でも視覚障害の人には端末があることもわからず、分かったとしてもただの板にすぎません。聴覚障害の人は呼び出しボタンを押しても、会話できません。

 鉄道会社は障害者を切り捨てた。もうけや効率を口実にして人を切り捨てる社会を終わりにして、ともに生きられる社会をつくる。これが私たち日本共産党です。比例は日本共産党と広げてください。


(「しんぶん赤旗」2025年7月4日付より)

タイトルとURLをコピーしました