新自由主義 抜本転換こそ 衆院予算委で宮本徹議員 首相は無反省
格差・貧困広げた歴代自民政権 [caption id="attachment_65632" align="alignright" width…
「しんぶん赤旗」こんな魅力も(8) ジェンダー平等へ信頼築き
スポーツ 新シリーズ「スポーツとジェンダーの今」の取材で、スポーツ界の遅れた現実を改めて目の当たりにしています。同時にジェンダー平等を目指し…
検査拡大 事業者救済を 都議会コロナ特別委 藤田・尾崎氏質問
東京都議会コロナ対策特別委員会の質疑が25日行われ、日本共産党の藤田りょうこ、尾崎あや子両都議が、質問しました。この日は当初報告のみの予定だ…
「総理!ウィーンに」 核兵器禁止条約が発効1年 締約国会議へ 若者らキャンペーン
史上初めて核兵器を全面的に違法化した核兵器禁止条約が、22日で発効から1周年を迎えました。3月22日には、オーストリアのウィーンで第一回の…
政治変え暮らし前へ 山添氏と「YAMA部」宣伝
東京・秋葉原 「男女賃金格差どうする」 「憲法で面白いところは」 [caption id="attachment_65625" align=…
「しんぶん赤旗」こんな魅力も(7) 登竜門・新人王戦を主催
囲碁将棋 「しんぶん赤旗」は、日本の伝統文化である、囲碁と将棋の新人王戦の主催紙です。将棋は今期で第53期、囲碁は第47期と、いずれも約半世…
正義ある政治を 1/30 山添拓&田村智子トークセッション
国会で活躍中の山添拓議員と田村智子政策委員長による街頭トークセッションをおこないます。 岸田首相の「聞く力」ってどうなの? 共産党が提案する…