東京都世田谷地区委員会は25日、三軒茶屋駅前で「赤旗」日曜版電子版を宣伝しました。

電子版を知らせるチラシを受け取った人は「ちょうど申し込もうと思っていました。高市政権は危険。共産党はもっと議席を増やさないと」と激励しました。
初めて宣伝に参加したJCPサポーター(28)は「メディアは高市早苗首相を日本初の女性首相と持ち上げているけど、ちゃんと女性の権利をすすめる視点の人が首相になってほしかった。この政権は終わらせるしかない」と怒ります。見本紙を受け取り「じっくり読んで購読を考えます」と話しました。
20代の若者は、自民党の裏金事件をスクープしたのが「赤旗」だと知り「すごいですね。チェックしてみます」と話しました。
世田谷地区で10月、電子版を申し込んだ73人のうち6割が50代以下です。労働者後援会や地域支部が盛んに電子版の宣伝を行い、読者を増やしています。
(「しんぶん赤旗」2025年10月26日付より)

