●台東区 3月10日告示、3月17日投票[定数32/現有議席数4/立候補者数4] あきま 洋 台東区議会議員(3期) あきま ひろし 60歳 現 1958年埼玉県上尾市生まれ。早稲田大学第一文学部日本史専攻卒。小学生の時、ベトナム戦争やアフリカの飢餓などのニュース映像に衝撃を受け「なぜ戦争や飢餓が生まれるのか」と考えるようになり、大学時代に日本共産党に入党。区議3期12年。ビートルズ、重松清、大林信彦が好き。 寿、元浅草、駒形、西浅草、雷門、小島、三筋、蔵前1、鳥越、浅草橋、柳橋、花川戸、浅草1~2 伊藤 のぶ子 台東区議会議員(1期) いとう のぶこ 66歳 現 1952年福島県郡山生まれ。水戸赤十字病院付属高騰看護学院卒。東京健生病院で看護師40年のスタート。2008年から橋場診療所勤務、看護師長。この間、阪神・淡路、東日本大震災ボランティア活動に参加。2015年、台東区議に初当選。現在、保健福祉委員会、交通対策・地区整備特別委員会副委員長。趣味はスキー、山が好き。 橋場、清川、今戸、東浅草、日本堤 鈴木 のぼる 台東区議会議員(1期) すずき のぼる 46歳 現 1972年生まれ。石浜小学校、蓬莱中学校、私立豊島実業高校卒業。区立竹町幼稚園元PTA会長。台東区社会福祉事業団職員として谷中・浅草特養ホームで介護福祉士として介護職に従事。2015年、台東区議選挙にて区議会議員に。24歳から1歳児まで8人の子の父親。 谷中、上野桜木、池之端、上野1~6、秋葉原、台東、蔵前2~4、東上野1~3 山口 銀次郎 地区青年学生部長 やまぐち ぎんじろう 31歳 新 1987年生まれ。亡き父が大好きだったヒーローの名にちなみ「銀次郎」と命名。台東区立平成小学校、御徒町台東中学校卒。立志舘高校、帝京平成大学卒業後、ソフト開発会社に勤務するも会社が倒産。派遣労働を経験後、入谷にある医療関係労組の書記。2018年3月から日本共産党台東地区委員会青年学生部長。野球が大好き。 下谷、根岸、入谷、上野7、東上野4~6、北上野、松が丘、千束、浅草3~7、竜泉、三ノ輪 この記事をカクサン!TwitterFacebookメールアドレス こちらもどうぞ ■関連記事はありません 投稿ナビゲーション 消費税10%反対署名 【日曜版10日号】辺野古新基地固執の安倍政権窮地/大震災8年 怒りの福島ルポ