【米軍横田基地】「降下訓練やめさせよ」防衛省に地域住民・平和団体 ​

この記事は約2分で読めます。

東京・米軍横田基地で事故が相次いでいるパラシュート降下訓練の中止を求めて22日、地域住民や平和団体などが衆院第1議員会館で防衛省などへ要請を行いました。

風に流されるパラシュートの一部=9日、東京・横田基地(羽村平和委員会撮影・提供)

参加者は、「事故原因すら明らかにならないまま、降下訓練が実施されている」と訴え、直ちに中止するよう求めました。

米軍横田基地でのパラシュート降下訓練をめぐっては、今年に入ってからも8・9日に連続して事故が発生。

14日には、成人式が行われるために訓練を行わないよう、周辺自治体や住民が求めましたが、米軍は要請を無視して訓練を実施しました。

防衛省の担当者は要請に対し、「必要な申し入れは米軍側に行った。より安全に配慮していくものと認識している」などと回答。

東京平和委員会の岸本正事務局長は「そもそも自治体とも何の合意や協議もないままに、なぜ降下訓練を実施しているのか。やめさせるべきです」と語りました。

14日の降下訓練を監視した「横田基地の撤去を求める西多摩の会」の代表は、「午前中から正午にかけて、およそ50人の米兵が降下していました。高高度のパラシュート降下訓練は危険です。強い怒りを覚えています」と話しました。

宮本徹 衆議院議員

宮本徹 衆議院議員

同席した日本共産党の宮本徹衆院議員は、「重大事故につながる前に、米軍と交渉していただきたい」と語りました。

要請には、日本平和委員会、東京平和委員会、安保破棄東京実行委員会、オスプレイ反対東京連絡会「横田基地の撤去を求める西多摩の会」などの人たちが参加しました。

(2019年1月23日付「しんぶん赤旗」より)