「独法化の理由は破綻」 都議会閉会 池川都議が討論 18歳医療無料化は否決
都議会第4回定例会は15日、本会議を開き、年末年始の新型コロナ対策などを盛り込んだ一般会計補正予算(1047億円、全会一致)の他、全27議…
日本共産党 東京都委員会
都議会第4回定例会は15日、本会議を開き、年末年始の新型コロナ対策などを盛り込んだ一般会計補正予算(1047億円、全会一致)の他、全27議…
若者担当35道府県 学生担当22道府県 コロナ禍で支援策 コロナ禍で大学生は、アルバイトの減少や対面授業、サークル活動の制限、交流の大幅自…
都議会 本会議 都議会第3回定例会は13日に本会議を開き、新型コロナ対策に3490億円の補正予算案や37議案を可決し、閉会しました。最大の…
都議会第3回定例会は5日に小池百合子知事の所信表明に対する各会派の代表質問を行い、日本共産党は和泉なおみ都議が立ちました。小池知事が都立病…
都議会は9月30日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除と「リバウンド防止措置期間」(10月1日~24日)への移行に伴い、飲食店に協力金を…
都議会が閉会 開催巡り論戦 都議選(25日告示、7月4日投票)前、最後の都議会定例会が7日閉会しました。コロナ禍での東京オリンピック・パラ…
都議選重点公約を発表 日本共産党東京都委員会は13日、都議選(6月25日告示、7月4日投開票)に向けた訴えと重点公約「コロナ危機を乗りこえ…