【ビラ】マイナ制度 大破綻
日本共産党の小池晃書記局長は3日、国会内で記者会見し、河野太郎デジタル相が、マイナンバー制度とカードが混乱しているとしてカードの名称変更に言…
日本共産党 東京都委員会
日本共産党の小池晃書記局長は3日、国会内で記者会見し、河野太郎デジタル相が、マイナンバー制度とカードが混乱しているとしてカードの名称変更に言…
❚ 夏期募金のおねがい 常日頃よりのご支援に感謝します。 解散・総選挙含みの緊迫した政治情勢を迎えています。今年の通常国会は、かつて経験…
米軍横田基地周辺など東京都多摩地域の地下水や水道水から、発がん性や免疫抑制など健康影響が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が検出されてい…
混乱が広がるマイナ保険証。 日本共産党の小池晃書記局長は6月23日の記者会見で、マイナカードの普及ありきで自治体や健康保険・年金の諸団体にひ…
報道各社の世論調査(いずれも17、18両日実施)で岸田政権の支持率が軒並み低下しています。「異次元の少子化対策」と称して打ち出した「こども未…
原発推進法案、保険証廃止のマイナンバー法案、外国人の人権無視の入管法改悪案など、今国会では、日本のあり方を変える悪法が次々と可決されています…
田村智子政策委員長は5日、国会内で記者会見し、政策「高等教育(大学・短大・専門学校)の無償化へ―ただちに学費・奨学金返済を半額にし、計画的に…
日本共産党の志位和夫委員長は5月18日、国会内で記者会見し、軍拡財源法案にかかわって、大軍拡のための増税などに多くの国民が反対しているとして…
日本共産党の田村智子副委員長は30日のNHK憲法記念日特集の討論番組に出演し、自民、公明、維新、国民各党代表が改憲発言を繰り返す中で、岸田政…
日本共産党の吉良よし子議員は3日の参院決算委員会で、岸田政権が発表した少子化対策の「たたき台」は「あまりに部分的だ」と批判し、「『異次元』と…
日本共産党の田村智子議員は13日の参院予算委員会で、放送法の解釈変更に政治的圧力がかけられたことを記した総務省の行政文書を取り上げ、「放送の…
2023年度予算案が、自民党・公明党などの賛成多数で衆院本会議で可決され、参院に送られました。敵基地攻撃能力の保有を宣言した安保3文書にも…