政治変え羽田新ルート変えよう/住民と議連 オンラインで意見交換

小池氏ら参加

発言する小池晃書記局長=25日(写真提供:しんぶん赤旗)

東京都心上空を低空で飛行する羽田新ルート問題で、超党派でつくる「羽田低空飛行見直しのための議員連盟」は25日、住民団体とオンラインで意見交換会を開きました。

日本共産党の小池晃書記局長、笠井亮(議連副会長)、宮本徹、はたの君枝の各衆院議員、山添拓参院議員の5氏が参加。立憲民主党からは海江田万里(会長)、松原仁(事務局長)衆院議員ら7氏が参加しました。

海江田氏は「国交省の新ルート固定化回避検討会はやっているふりでしかない。選挙で政府を代えないと私たちの思いは実現できない」とあいさつ。

小池氏は「絶対に固定化させてはいけない。流れを変えるために党派を超えて力を合わせたい」、笠井氏は「いかに新ルートが不当なのか提案し、総選挙の争点にしていこう」と強調しました。

宮本氏は「航空需要が低迷する中、従来のルートに直ちに戻すべきだ」、山添氏は「コロナ禍で必要もない羽田増便計画は改めるべきだ」と話しました。

住民運動団体でつくる羽田問題解決プロジェクトの大村究代表は「羽田新ルートが運用され、先が見通せない中で住民は怒り、おびえ、歯がゆい思いをしている。意見交換会を新ルートの見直し、撤回につながる場にしたい」と話しました。

住民からは「落下物などの危険に恐怖を感じている」「現地視察に来てほしい」などの声が出ました。

(「しんぶん赤旗」2021年8月26日付より)