新型コロナウイルス関連

ニュース

後遺症 子の人生左右 コロナ感染 学校現場に周知を
参院 吉良よし子参院議員 質問する吉良よし子議員=17日、参院文科委(しんぶん赤旗提供) 日本共産党の吉良よし子議員は17日の参院文教科学委員会で、新型コロナウイルスに感染した子どもの深刻な後遺症の実 ...
続きを読む
医療体制補助継続を コロナ5類 とや都議が代表質問
日本共産党の、とや英津子東京都議は21日の都議会代表質問で、政府が新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げようとしていることについて、「政治の責任を後退させよ ...
続きを読む
学校現場の判断尊重を 卒業式マスク着用 吉良議員が主張
 学校の卒業式でマスクなしを基本とする通知を文部科学省が出したことを受け、日本共産党の吉良よし子参院議員は15日、国会内で同省担当課係長から説明を受けました。吉良氏は、卒業式のあり方は感染状況などに応 ...
続きを読む
「公共施設は共有財産」岸本区長  施設統廃合は見送り
 杉並区の岸本聡子区長は1月31日、2023年度当初予算案(一般会計2107億円)を発表しました。就任後初の本格予算で、2月9日開会の区議会定例会に関連条例とともに提案します。前区政の区立施設再編整備 ...
続きを読む
コロナ 医療体制強化を 5類問題 党都議団が都に要請
黒沼副知事(左から2人目)に申し入れる日本共産党都議団=3日、都庁(しんぶん赤旗提供)  国が新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを現行の2類相当から5類に引き下げようとしている問題で、日本 ...
続きを読む
43兆円の大軍拡 違憲 吉良議員が代表質問
参院本会議  日本共産党の吉良よし子議員は24日の参院本会議で、2021年度決算について代表質問し、大軍拡・大増税、コロナ対策、少子化、原発・気候危機の問題などを追及し、岸田文雄首相の姿勢をただしまし ...
続きを読む
地域の力で暮らしに希望を
統一地方選は、住民の願いを大切にする自治体を実現して、安心して暮らせる地域をつくる選挙です。学校給食費の無償化や若者支援、住民の生活相談や、インターネットを通じた議会論戦の発信など、草の根から暮らしに ...
続きを読む
都立病院 独法化やめ直営で/曽根はじめ都議が要求
日本共産党の曽根はじめ東京都議は10月26日の都議会公営企業会計特別委員会分科会で、都立・校舎病院の独立行政法人化を厳しく批判し、都直営での充実を求めました。 曽根氏は、昨年の決算審議で党都議団が都立 ...
続きを読む
コロナ後遺症 支援要求 周知啓発も 宮本徹議員が国に
衆院厚労委 日本共産党の宮本徹議員は28日の衆院厚生労働委員会で、コロナ後遺症の患者に対する支援や企業等への周知啓発を求めました。 コロナ後遺症外来のある「ヒラハタクリニック」(東京都渋谷区)の平畑光 ...
続きを読む
都は第8波から命守れ 党都議団 体制拡充申し入れ
日本共産党東京都議団(大山とも子団長、19人)は、28日、新型コロナウィルスの感染拡大が懸念される中で、第8波から都民の命を守るため、医療・検査体制を拡充するよう小池百合子知事宛てに申し入れました。 ...
続きを読む
制度融資の債権放棄可 尾崎氏質問に都が答弁
コロナ下 中小業者の事業再生へ 新型コロナウイルスの影響が長引き中小・個人事業者の倒産・廃業が増えている中、東京都産業労働局は21日、制度融資を利用した中小・個人事業者の事業再生のため、都が東京信用保 ...
続きを読む
「政治へのグチ、なくす力に」 飲食店経営から一大決心
千代田区(定数25) 清川まなみさん(58) 「グチをいうなら、その原因をなくせばいい」。この言葉に背中を押されて、日本共産党から飯島和子区議(5期)の後継として千代田区議選(定数25)への挑戦を決意 ...
続きを読む