日本共産党は7月15日に党創立102周年を迎えました

陥没被害で協議迫る 田村智子氏 NEXCO指導を

この記事は約2分で読めます。

日本共産党の田村智子議員は27日の参院国土交通委員会で、陥没・空洞事故から2年が経過した東京外環道問題について質問しました。

質問する田村智子議員=27日、参院国交委(しんぶん赤旗提供)

陥没事故が発生した地域では、地盤補修工事が焦点となっています。田村氏は、9月のオープンハウス(展示説明会)で住民に提示された資材等の運搬方法は4案だったのに、8月1日の東日本高速道路(NEXCO東日本)と調布市との事前協議では2案のみだったと指摘。「選択外の案も並べて選択肢を用意したように装っている」と同社の対応についてただしました。

国交省の丹羽克彦道路局長は、「8月1日の事前協議では二つの案を説明した」と認めました。

田村氏は、10月13日の懇談で住民から、「地盤補修工事による振動等の影響は」「巨大なコンクリート壁によって地下水がどうなるのか、地盤沈下は起きないのか」「トンネル直上の地盤補修だけで大丈夫なのか」など不安の声が相次いだと紹介。外環被害住民連絡会・調布は話し合いの場を求めているのに、NEXCO東日本は拒否していると批判し、斉藤鉄夫国交相に「NEXCO東日本を指導せよ」と迫りました。

斉藤国交相は、「NEXCO東日本が丁寧な説明をしている」と従来の答弁を繰り返すだけでした。

(しんぶん赤旗2022年10月30日付より)