【国立市議会】人権尊重条例を全会一致で可決
東京都国立市議会はこのほど、「人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基本条例」を全会一致で可決しました。 条例は、すべての人が「個人と…
日本共産党 東京都委員会
東京都国立市議会はこのほど、「人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基本条例」を全会一致で可決しました。 条例は、すべての人が「個人と…
日本共産党東京都議団(曽根はじめ団長、18人)は12月28日、東京都住宅供給公社(辺見隆士理事長)に対し、公社一般賃貸住宅の畳やふすま紙の張…
一般質問に立った共産党の斉藤まりこ都議は、認可外保育施設(児童福祉法に基づく国の認可を受けていない施設)の死亡事故や、休園が相次ぐ企業主導…
東京都が都立病院の地方独立行政法人化を検討している問題で、「都立病院の充実を求める連絡会」と各都立病院を守る会の代表らは27日、小池百合子知…
≪1面・2面≫ icon-arrow-circle-right【ご飯論法*ブラック企業*安倍政権】吉良よし子参院議員×上西充子法政大学教授…
12月30日・1月6日号は新年合併号です。第1部は44ページ、第2部はカラー8ページでお届けします。 [caption id="attach…
日本共産党のインターネット番組「とことん共産党」は25日、「2019統一地方選&参院選クリスマススペシャル」と題し、来年の参院選・統一地方選…
首都圏反原発連合(反原連)は12月28日、首相官邸前抗議を行います。 抗議エリアは、首相官邸前が午後6時半から8時、国会正門前が6時半から7…
都議会第4回定例会は、11日に小池百合子知事の所信表明に対する代表質問、12日に一般質問を行い、小池百合子都政についてただしました。 ター…
23日投開票の東京都西東京市議選(定数28、立候補33人)では、日本共産党の藤岡智明(72)、保谷清子(71)、大竹あつ子(49)=以上現=…
日本共産党の吉良よし子参院議員は23日、東京都世田谷区(2カ所)と立川市で街頭演説し、議員や候補らとともに来年の統一地方選と参院選での共産党…
東京都中野区議会は14日、選択的夫婦別姓制度の法制化を求める意見書を共産党、公明党、立憲民主などの賛成多数で可決しました。 自民党と日本会議…