「東京民報」11月6日号をご紹介します。
「東京民報」は週1回の発行で、月額400円(ばら売りは1部100円)。 合併号は1部200円。都内のみ自宅配達いたします。
ぜひご購読ください。購読・見本紙の申し込みはこちらからどうぞ。
パソコンや携帯電話で読めるWEB紙面版は、各号120円で公式サイトの「バックナンバー」、もしくはTwitterの「固定されたツイート」から購入できます。
▼1面
【市民運動】日野市 都市計画守り公園整備へ 原告と市長が合意文書
日野市の違法なごみ搬入路を巡って大坪冬彦市長個人に2億5000万円の賠償を市に求めよとする判決が確定した問題で、同市議会は10月14〜28日に臨時会を開催。市政転換の契機ともなる画期的な成果を切り開いた背景には、6年以上に及ぶ住民運動がありました。
【統一協会】吉良氏・山添氏 国会論戦めぐりトーク 統一協会「解散請求すぐに」
吉良よし子、山添拓両日本共産党参院議員による「JCP TALK『国会報告』」が10月30日、新宿駅東南口前で開かれました。
【インボイス】弱者の狙い撃ち許さない 日比谷野音 インボイス抗議の大集会
来年10月の導入まで1年を切ったインボイス(適格請求書)制度の中止を求め、反対の声を可視化することを目的にした大規模な集会「♯私がSTOPインボイスの声をあげる理由」が10月26日、日比谷公園大音楽堂で行われました。
▼2面
【区議会】司法審査放棄の不当判決 年金引き下げ違憲訴訟
全日本年金者組合が中心となり、2015年に44都道府県、39の地方裁判所で原告5297人が国を相手に各地で一斉提訴した年金引き下げ違憲訴訟をめぐり、東京高等裁判所は10月28日、東京原告団(507人)の請求をいずれも棄却する判決を下しました。
【羽田】羽田新ルート元に戻せ 20団体が「情報交換会」
都心を低空で飛ぶ羽田新ルートに反対する市民団体による「住民情報交換会」が10月25日、衆院第二議員会館で開かれました。
【人権】東京で二度目の勝利を 新生存権裁判で口頭弁論
56人の生活保護利用者が国を相手取り、引き下げの無効を問う〝新生存権裁判〟の口頭弁論が10 月27日、東京地裁で行われました。
【新型コロナ】コロナ第8波から命守れ 共産党都議団が申し入れ
日本共産党都議団は10月28日、心配される新型コロナウイルスの感染拡大第8波から都民の命を守るため、医療・検査体制を拡充するよう小池百合子知事あてに申し入れました。
【平和】被ばくの実態解明した力作 小山美砂著『「黒い雨」訴訟』
米軍による原爆の投下直後に降った黒い雨。放射性物質を含んだ黒く汚れた雨のため多くの人が、深刻な健康被害を抱えることになった。
【市民運動】日野市長と原告団が交わした合意(要旨=1面参照)
①北川原公園が都市計画決定された歴史的経緯から、同公園の早期実現と公園外へのごみ搬入路の設置に向け、あらゆる方策を市民参加、住民合意のもとに検討を進める②…。
▼3面
【人権】切実な願いに応える社会を 都生連が60周年祝い式典
東京都生活と健康を守る会(都生連)は10月29日、定期総会を行った後に結成60周年記念式典を開催しました。
【文化・芸術】「短歌に息づく近現代史」共産党百周年『列の光』出版祝う会
短歌を通じて日本共産党の躍進を願う同党歌人後援会は10月24日、江東区内で日本共産党創立 周年記念合同歌集『列の光』の出版を祝う会を開きました。
【趣味】赤旗将棋東京大会 竜を渡し大逆転に
第57回しんぶん赤旗囲碁・将棋東京都大会の将棋大会について、実行委員の松本洋太郎さんに寄稿してもらいました。
【連載コラム】包括的性教育って?③ 「寝た子を起こす」のか
包括的性教育は生殖よりも広い意味での「性」に関する幅広い知識や性への向き合い方を扱うものです。性は生きることそのものと…。
▼4面
【文化・芸術】街角の小さな旅㉗ 世界の海と物語に思いをはせる マリンサイエンスミュージアムと運河の風景
東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムは、品川駅港南口から高浜運河を越えた先、東京
海洋大学品川キャンパスの構内にあります。キャンパスで初めに迎えてくれるのが「鯨ギャラリー」…。
【連載】「ベルクへの旅」第7回 ベルクのゴミ出し
一回目の緊急事態宣言の時、新宿は大半の商業施設が…。
東京民報は週1回の発行で月額400円(ばら売りは1部100円)。合併号は1部200円。都外への配送料は200円になります。ぜひご購読ください。