武蔵村山市で活躍する日本共産党議員
内野 なおき

- 1979年武蔵村山市本町生まれ。長円寺(まどか)保育園、一小、一中、立川高校、国際医療福祉大学を経て作業療法士として駒木野病院に7年間勤務
- 2011年武蔵村山市議選に30歳で初当選し、現在3期目
- 趣味は野球、自転車、読書、ケーキ作り
党市議団長
総務文教委員会委員長
横田基地の民間機利用促進等に関する調査特別委員会
事務所 武蔵村山市残堀1-63-3 080-3122-3469
活動地域 | 中藤、神明、中央、本町、三ツ木、岸、中原、残堀、伊奈平、三ツ藤
藤枝 なな

- 1960年生まれ立川市で育つ
- 和光大学中退
- 立川市役所の福祉部署に31年間勤務
- 公的ヘルパーとして現場経験を積み、介護福祉士の資格も取得
- 2023年から市議
- 子ども(2男3女)はみな独立。孫3人
- 趣味は手芸
横田基地の民間機利用促進等に関する調査特別委員会
活動地域 | 緑が丘
田村 みつ子

- 1950年荒川区生まれ/小平市で育つ
- 都立北多摩高校卒/都立新宿高等看護学院卒
- 立川相互病院など医療機関で35年間勤務。その間、総看護師長を6年間務める
- 退職後は三多摩健康友の会武蔵村山支部副支部長として市民の健康づくり活動に奔走
- 2023年から市議
- 趣味は洋裁、山歩き
厚生産業委員会
交通対策特別委員会
活動地域 | 大南、学園、榎
北多摩北部地区委員会
日本共産党北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
電話 042-391-4139
FAX 042-395-7069