東村山市で活躍する日本共産党議員
浅見 みどり

- 1973年 渋谷区生まれ 国分寺市で育つ
- 1996年 文化女子大学卒業後、婦人衣料分野の民間企業に勤務
- 2004年 結婚を機に東村山市に転入
- 2018年 家族の介護を機に退職
- 2019年より、日本共産党東村山市議会議員として活動
- 趣味は読書。ハリーポッターシリーズのファン
- 多摩湖町在住
政策総務委員会
議会運営委員会委員長
活動地域 | 多摩湖町・富士見町・廻田町
山田 たか子

- 1976年生まれ 幼少期より東村山で育ちました
- 東村山市立第六保育園
- 久米川東小学校、東村山第二中学校、都立保谷高等学校、白梅学園短期大学保育科 卒業
- 公立保育園の保育士として従事後、非正規労働者として様々な職に従事しました
- 2019年市議会議員に初当選
- 趣味はピアノを弾くこと歌うこと
- ドラムを習い始め、猫を飼い始め、音楽と猫が癒しです
広報公聴委員会
活動地域 | 秋津町・青葉町・全生園・本町
佐藤 なお子

- 1957年 岩手県の北上山地の山村に生まれる
- 1976年 盛岡市立高校を卒業後上京して就職
- 2010年「おたすけ小組」を立ち上げ、介護保険ではできないサービスを展開
- 2012年「おたすけ小組」NPO法人の認証を受ける
- 2015年 市議会議員初当選、現在3期目
- 2016年 美住町福祉協力員
- 2017年 グッドフェローズ(社協ボランティアセンターが主催した
- 講演会の参加者で結成した子どもの居場所づくりの団体)
- 2021年 厚生委員長(現在、副委員長)
- 現在 美住町在住 夫と猫3匹と暮らす
- 趣味:歴史ドラマ鑑賞
- 特技:和服着付け(着物好きが高じて講師に、議会へは着物で出席)
厚生委員会副委員長
活動地域 | 萩山町・美住町・栄町
渡辺 みのる

- 1985年 東村山市生まれ
- 2004年 都立小平高校卒業、都内の民間建設会社に勤務
- 2015年 市議会議員初当選
党市議団長
まちづくり環境委員会委員長
議会運営委員会
活動地域 | 恩多町・久米川町・野口町・諏訪町
東村山市議団サイト、YouTubeチャンネル

北多摩北部地区委員会
日本共産党北多摩北部地区委員会
〒189-0002 東村山市青葉町2-29-2
電話 042-391-4139
FAX 042-395-7069