狛江市|日本共産党

狛江市で活躍する日本共産党議員

宮坂 良子

  • 11950年新潟県生まれ
  • 2007年市議初当選
  • 渋谷代官山郵便局勤務
  • 新日本婦人の会中央委員、狛江4小・3中PTA学級委員、市議会副議長歴任

市議団長
建設環境常任委員会委員
議会運営委員会委員
都市計画審議会委員

住所 中和泉5-26-13
電話番号 03-5497-2828

活動地域|和泉本町3・4丁目、西野川

岡村 しん

  • 1978年東京都生まれ
  • 狛江市立三小・二中、東京農業大学第一高等学校、青山学院大学経済学部二部経済学科卒
  • みなみうら生協診療所(三鷹市) ・事務主任  
  • 2007 年の狛江市議選で初当選
  • 家族は妻、子ども2人
  • 趣味は読書、サッカー観戦

党市議団副幹事長
社会常任委員会委員長
議会運営委員会副委員長
国民健康保険運営協議会委員
民生委員推せん会委員
土地開発公社評議員

住所 岩戸南1-6-1-323
電話番号 03-6751-2757

活動地域|猪方1丁目、東和泉1・2丁目、岩戸北3・4丁目、岩戸南1・2・3丁目、(水道道路以北の)岩戸北4丁目および駒井町1・2丁目

西村 あつ子

  • 1966年東京都世田谷区生まれ
  • 狛江市立小中学校、都立高校卒
  • 電気会社・デザイン会社勤務をへて、1999年初当選。社会常任委員長、副議長など歴任

副議長
社会常任委員会委員
土地開発公社評議員

住所 中和泉5-6-15
電話番号 03-3480-2780

活動地域|中和泉、西和泉1・2丁目、和泉本町1丁目のセントラルハイツ、グランドメゾン

荒木 てつ

  • 1962年世田谷区生まれ。3歳の時に猪方へ
  • いずみ幼稚園通園、狛江市立三小・二中、桐蔭学園高校、東京理科大学卒業
  • 都内私立学校に数学教師として33年余勤務。職場で教職員組合結成、委員長などを務める。狛江探鳥会会員。平和憲法を広める狛江連絡会世話人
  • 家族は妻と長女。趣味はバードウォッチング、カブトムシ飼育、ボクシング観戦
  • 2023年4月の市議選で初当選

総務文教常任委員会副委員長
多摩川衛生組合議会議員

事務所 猪方3-37-5
携帯電話 090-2447-4072

活動地域|元和泉、東和泉3・4丁目、緒方2~4丁目、(水道道路以南の)岩戸南4および駒井町1・2丁目

狛江市議団サイト

日本共産党狛江市議団のサイトはコチラです。

調布・狛江・府中地区委員会

日本共産党調布・狛江・府中地区委員会
〒183-0016 府中市八幡町2-27-28
電話 042-336-9531 FAX 042-363-5604

タイトルとURLをコピーしました