町田市で活躍する日本共産党議員
とのむら 健一

- 1954年秋田県生まれ
- 和光大学人文学部芸術学科卒
- 1990年に市議会議員初当選(現在9期目)
- 家族は妻と1女1男
- 公社町田木曽住宅在住
党市議団団長
総務常任委員会委員
町田市都市計画審議会委員
日本共産党町田地区委員会副委員長
自宅電話:042(793)5458
活動区域 | 木曽団地、町田木曽団地、境川団地、中里橋、森野団地、高ヶ坂団地、原町田、旭町、中町、森野(4丁目を除く)、高ヶ坂(横浜線から南側を除く)、木曽東2~4丁目、木曽西1丁目、本町田一部(藤の台団地を除く日東団地・みどりヶ丘・蛍ヶ丘・小田急住宅など)、南大谷(南大谷都営を除く自動車教習所から南側)
細野 りゅう子

- 1955年岩手県生まれ
- 岩手大学教育学部卒
- 緑ヶ丘小学校教諭、都立町田養護学校教諭、町田第二小学校教諭
- 1998年に市議会議員初当選(現在7期目)
- 家族は母、夫と1女
- 鶴間在住
党市議団会派代表
建設常任委員会委員
国民健康保険運営協議会委員
自宅電話:042(796)8163
活動地域|小川1~7丁目、つくし野1~4丁目、南つくし野1~4丁目、鶴間1~8丁目、南町田1~5丁目、金森1~7丁目、金森東1~4丁目、南成瀬1~8丁目、成瀬が丘1~3丁目、成瀬5~8丁目
田中 美穂

- 1982年、福島県三春町生まれ
- 2005年、東京学芸大学卒
- 障がい児の放課後クラブ臨時職員。2007年から小学校教員
- 2018年市議会議員に初当選(現在2期目)
- 家族は夫と子ども2人
- 趣味はキャンプ、消しゴムはんこ、読み聞かせ
- 三輪町在住
文教社会常任委員会委員
議会運営委員会委員
東京都後期高齢者医療広域連合議会議員
田中美穂事務所 電話・FAX:042(734)1116
活動地域 |鶴川団地、鶴川1~6丁目、真光寺町、真光寺1~3丁目、広袴町、広袴1~4丁目、野津田町、小野路町、金井1~8丁目、薬師台1~3丁目、大蔵町、能ヶ谷1~7丁目、三輪町、三輪緑山1~4丁目、金井町(藤の台団地除く)、山崎町(山崎団地除く、ダリア園から東側)、図師町(ブロードヒルズ町田)
佐々木 とも子

- 1955年東京都生まれ
- 和光大学人文学部卒
- 町田市青少年健全育成忠生第五地区委員会副会長
- 2002年に市議会議員初当選(現在6期目)
- 趣味は写真、食べ歩き
- 家族は夫と1男1女
- 山崎団地在住
健康福祉常任委員会委員
災害対策委員会副委員長
社会福祉協議会評議員。
自宅電話:042(793)4137
活動地域|山崎1丁目、山崎団地2~8街区、シーアイハイツ、藤の台団地、本町田団地、成瀬台1~4丁目、成瀬1~3丁目、玉川学園1~8丁目、東玉川学園1~4丁目、本町田一部(町田木曽団地を除く)、南大谷都営、南大谷、成瀬(成瀬街道から北側)、山崎町(ダリア園から西側)
町田市議団公式サイト
YouTube 日本共産党町田 チャンネル
町田地区委員会アクセス
日本共産党町田地区委員会
〒194-0022 町田市森野3-7-46
電話 042-723-6312 FAX 042-725-1988